2011-03-15 のTweet (事実の確認をしたい・つづき)(2)後者の場合、原子力安全・保安院の「四つの行動規範」のうちの2つ、「中立性・公正性」と「科学的・合理的な判断」はどのようなシステムで担保・保障しているのか? # 事実を確認したい。(1)福島第一原発敷地内の放射性物質濃度について、原子力安全・保安院と東京電力の各々のホームページで公開されてるが測定場所・値ともほぼ同じもの。原子力安全・保安院は独自に測定し、結果が一致しているのか、東電の測定値しか把握してないのか。(つづく) # シェア :クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 関連