- 橋下氏は大阪市長なんだから、市の公務員に業務命令として歌わせるにしても、大阪市歌 http://t.co/WJseFMwq にでもするべきだろう。「君が代」を特別扱いするのは彼の個人的思想にもとづくもので、それを市長として強制するのはまさに思想の押しつけ、民主主義に反する! 21:01:58
- 校歌や「仰げば尊し」の強制とか聞いたことないよね? 「歌が下手だから」とか「歌うと泣ける」とか歌わないのにいろんな理由がありえるし、あっていい。接待カラオケで「好きな曲でいいから」でも、歌うことを強制する業務命令は明らかにパワハラ。「君が代」だけが特別じゃない、この範囲で。 20:45:07
- RT @GAKU_IZ: そんなことをやっていた校長先生は、たぶん斉唱するヒマもなかったことだろう。 RT @ZAZAdesu: 橋下徹大阪市長の友人で民間人校長として採用された大阪府立和泉高の中原徹校長が、卒業式の国歌斉唱の際、教職員の口元の動きをチェック…
http: … 20:32:16 - セクハラ…そういう見方もあるか。いずれにしてもキモいw RT @pucky1474 @junzo_kowashi 橋下うざキモい。セクハラじゃんー 19:30:20
- 「君が代」を歌わないのを問題視して、歌にはうわの空で必死で先生たちの口元を見るのはOK!? もうムチャクチャ RT @junzo_kowashi これで市長ですか…。→ 橋下市長、国歌斉唱で「口元を見るのは当然」(読売新聞) http://t.co/uB4SSZ4P 15:02:02
No comments
Comments feed for this article
Trackback link: https://www.dohc.sytes.net/archives/2737/trackback