- RT @aionodera: ドイツでは、311後に即時停止を決めた原発8基分の電力が8GWだった。それを受け、去年一年間で新規に設置された太陽光発電の容量は7.5GW、今年もさらに8GW。2012年6月末時点で、国で必要なエネルギーの24%を自然エネでまかなっている。決 … 20:12:12
- 「たとえ楽な下り坂でも追い風でも、自分の足で進まなければ、膝をつくことになる。車輪のついた便利な乗り物に乗らないのならね。一歩一歩、地に足をつけて。そうすることを選んだのだから」ランナー in me 17:34:37
- 「政治の安定」を掲げた自民党。少なくとも今の時点で明瞭な政治的課題は、小選挙区制中心の選挙制度の見直しだ。わずかな支持率の違いを増幅させるこの制度の異常がまさにこの結果。すでに自身が「政権交代」で痛い目にあってるんだからわかるはず…だよね? 17:23:52
- RT @JcpTokyoWkmn: 自民党の比例の得票率は1%しかあがっていなかったのか。しかも、27%。これであんだけの議席をとるんだから、とんでもない話だ。 17:08:12
- Nice! @toshify 自民は、民主の失敗で政権を奪還できたかもしれないが、3年前の総選挙で失った票を奪還できていない。自民を離れた票は、民主を経由して、維新などの新党に流れるか、棄権となって沈澱した。かつての小泉旋風のような熱狂もなく、大方の国民は冷めており、今後の政権運 in reply to toshify 16:50:07
- 今朝はどうでもいいことからtweetしてみます…ふぅ → コーンポタージュのコーンを上手く食べる方法を流体解析してみた – 器用貧乏の裕福な生活 http://t.co/U4v8LICU 10:28:37
No comments
Comments feed for this article
Trackback link: https://www.dohc.sytes.net/archives/3340/trackback